HIRO'S写真集 |
|
||
2013年03月26日 桜並木 黄金色の桜 |
|
||
2013年01月16日 曇り空に |
|
||
2012年12月21日 チーム「なんくるないさ〜」 惜しくもカニカップはゲットできず惜敗…。 しかし楽しい時間を共有できた。 感謝! |
![]() |
2012年12月19日 ダブルツリー クリスマスツリーwithスカイツリー |
2012年12月17日 雅 夜のスカイツリー 今夜は青く存在している。 |
2012年12月01日 飛行機雲 澄んだ空にキリっと一筋 |
![]() |
||
2012年11月23日 東尋坊 崖っぷち 人生とリンク? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年11月14日 11月のスカイツリー 今月は2度目。下の10月の写真との違いが…? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年10月24日 天高く スカイツリー 青空に映える。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年10月15日 h=250m 初めて東京タワーの「特別展望台」に! スカイツリーもしっかり見える〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年09月26日 秋空のスカイツリー 3か月ぶり。 空が高くなっている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年09月11日 扇町公園 in大阪、のどかな夕方。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年08月22日 秋の気配… 福井、気温35℃の猛暑の中、少し色づく紅葉。明日は処暑… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年08月15日 キンダー・フィルム・フェスティバル 今年も開幕! ピングーがお出迎え。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年07月29日 テアトルBONBON 劇場のエンジェル。 一週間、暖かく見守ってくれてありがとう! またいつか… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年07月24日 劇場にて 照明のシュート いよいよ明日本番… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年07月10日 i-FES たくさんのインプロに携わる人々が、このステージで「瞬間を生きる」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年07月05日 先生として 声優グランプリ7月号 専門学校案内に! 話した内容が上手くまとめられていて感激!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年06月23日 チーム「カラフル」 今回の紅白戦チーム 4つの個性がセッション。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年05月03日 見守る 田植え ハッピーちゃんが進み具合を… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年04月12日 伸び縮み 音芸、新学期初日 東京タワーは修理のため縮むが 学生の可能性を少しでも伸ばせれば… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年03月24日 線対称!? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年02月29日 完成! 雪降って地固まる? 天空からの落雪が心配… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年02月26日 殺人? 雪の上に人型が! いったい何が? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年02月04日 きりり! 聳える。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年01月05日 浅草 今年も初詣に 吾妻橋も賑わいが! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2012年01月03日 福井での初日 日本海側なので青空は望めない しかし太陽は輝く 今年も良い年に! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年12月18日 高幡不動にて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年11月23日 沢蟹 天城・成就院の観音湧水にて。 毎日ご利益? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年11月18日 にょきにょき&にゆるり 浅草・吾妻橋から スカイツリーのてっぺんは雲の中 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年11月12日 「ラ・リーマンズ」 今回は常連チームに参加 サラリーマンではないけど 笑 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年10月19日 Day to Night. 池小からの帰り道、近くの歩道橋からの夕焼け 昼と夜のクロスフェード。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月15日 語らい 残暑厳しいお日様を避け 隣のおばちゃんと母があれこれと… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年09月01日 大黒様に 誕生日に出雲大社へ うさぎ年、うさぎと一緒にお話を聴く… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年08月13日 日比谷公会堂 大ホールの風格! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年07月03日 機関車トーマスと生吹き替え! ふくしま元気エネルギー映画祭にて 声優メンバーと。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年07月02日 旧堀切邸 お百姓さんの休憩所がある家 敬意をこめ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年05月22日 噛むな! 奈良、東大寺参道で鹿と記念写真 カメラ無視、しかもシャツを噛もうと・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年05月14日 チーム「SPEED」 SPEEDのヒロとして参加。 お客様から大ブーイング!? 笑 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年05月04日 いわての春 こどもアニメキャラバン いわて沼宮内、北上川の河原にて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年03月24日 人間ポンプ@トラファルガー広場 昨年はは水、今回はイルカを!? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年03月20日 アルプちゃん! まつもと子どもたちの映画祭、上映の合間 松本のマスコット「アルプちゃん」と。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年02月27日 ちょうだい・・・♡ ちょっとでいいからぁ〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年02月13日 キャロットタワー 26階からの展望 横浜や富士山がはっきり見えた 人ってちっぽけだけどすごいと思う。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年01月05日 聳え立つ 浅草、吾妻橋より |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2011年01月03日 初日の出 福井での初日の出 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年12月15日 伸びる 東京スカイツリー 現在514m まだまだ伸びる! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年11月27日 チーム「はやぶさ」 大紅白戦チームメイト 惜しくも優勝を逃したが 楽しめた。 Thank you! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年11月13日 高松 さぬき映画祭の空き時間 玉藻公園の櫓 ここから海をにらむ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年11月07日 溶接火花? T・ジョイ蘇我にて生吹き替え 旧新日鉄の工場跡地 オブジェも火花をモチーフに。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年10月23日 本番前 東京国際映画祭 本番前、台本チェックに余念がない。 これから100分の長丁場。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年10月09日 昭和の絵本 漆黒に浮かび上がる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2010年09月12日 スポーツ刈り 10月の公演のため髪を切った。 イメージチェンジ! みんなからいろいろ言われた・・・ 誰かに似てる? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年08月21日 声優として 真剣に生吹き替えを・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年08月21日 躍動! パフォーマンス隊、お客さんとのキャッチボール。 嬉しさの表現!? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年08月21日 パフォーマンス隊!? キンダー、お客さんとのふれあいの後 声優としてステージに。 いざ、出陣! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年08月04日 海、山! 城崎温泉に向かう途中に 山の中腹に大の字が。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2010年06月26日 トマト ・・・? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年06月20日 クラブ イクスピアリ 映画(生吹き替え)と美味しいビュッフェ 出演者も充実した。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年05月20日 チーム「のびやカニ」 「大紅白戦」メンバーと。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年05月06日 合体! 「こまち」と「はやて」の連結! 盛岡駅にて。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年04月19日 春 砂利の大地に逞しく。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年04月10日 ハッピーちゃん。 暖かなお庭でくつろぐ・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年04月06日 東京スカイツリー 今日は338メートル。 まだまだ伸びる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年03月22日 松本城 商店街映画祭終了後 観光。 国宝だけに美しい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年03月15日 卒業式 2年間、即興の授業を担当した教え子たち 明るい未来に向かって。 詳細は音響芸術専門学校のブログ http://www.onkyo.ac.jp/news_s/index.php?eid=200 にて! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年03月08日 あこがれの二人と ロビン ウイリアムス ウイーピー ゴールドバーグ @マダムタッソーにて。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2010年03月05日 ロンドン トラファルガー広場の噴水 水を出す自分。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年02月24日 6年生と 総合発表会での「創作演劇」も無事終了。 今日は2クラス合同で即興! 最後にみんなで。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年02月18日 雪国・・・? 東京なのに今年は雪が降る降る。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年01月01日 謹賀新年 今年も皆様に福が訪れますように! 「カミカミ」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年12月24日 1998年 夏 キンダーフィルムフェスでの記念写真 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年12月19日 チーム「MJ」 即興・カニクラブ「大紅白戦」 チームメンバーとMJポーズ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年11月27日 TILT 久しぶりの即興ライブ フレッシュなメンバーと。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年11月26日 マジックアワー 銀座ホコ天終了直後、 夕焼けと夜の微妙な駆け引き・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年11月24日 モスラの生羽!! 昨日のとしまえん、フリーマーケットで発見!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年11月23日 ねりまアニメーションカーニバル 野外での生吹き替え 昨日は雨空だったが、今日は好転 たくさんのお客様の前で |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年11月03日 川崎ピエロ 東京ガスでのピエロ 寒い中、アットホームに |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年09月25日 ガメラに! 襲われた・・・!! 調布、ケベック映画祭にて。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年09月22日 彼岸の列 この時期、彼岸花が庭に咲く。 一列で行儀よく・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年09月11日 雀の学校 芝公園、チュンチュンとたくさんの雀が。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年08月24日 キンダー終了! 今年も毎夏恒例のキンダーが終わった・・・ スペシャルゲスト、ルー大柴さん 来日したゲスト、ロンヤちゃん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年08月20日 声グラにも・・・ キンダーの記事が声優グランプリに載ってます! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年08月12日 新宿 高い所から新宿を眺めるのが好き。 三茶のキャロトタワーと青山こどもの城からの眺め。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年07月19日 夏本番 ひまわりも楽しげ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年07月10日 声優グランプリ 7月号 声優への道2009 師弟対談スペシャル!! 「音響芸術専門学校」に載りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年06月30日 夏が・・・ 近所の小川を散歩 しおからトンボが羽休め もう半年が過ぎ・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年06月20日 カニ「大紅白戦」 半期に一度の「大紅白戦」 今回はチームHYKY 優勝は逃したものの、 楽しくチームプレイが出来た。 メンバーに感謝! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年04月07日 桜 今年の桜は長く咲いている。 近くのせせらぎの亀も・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年03月19日 London 思い立って、ロンドンに1週間滞在 観光、観劇、パブ・・・etc. 人との交流が一番の思い出になった。 泊めてくれた妹&アントニーに感謝。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2009年01月31日 ああ日本海! 越前海岸 風、雨、波がとても強い・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年01月06日 福井での初日の出 お正月の獅子舞の仕事が無事終わり実家へ 雪もない穏やかな朝の日差し |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年01月02日 夕焼け雲 獅子舞、2日目は桐生 終了後、夕方の澄んだ空気の空に 夕焼け雲が・・・ 夕方と夜が混在している |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2009年01月01日 新春 富士山 元旦の初富士! 今年もよい年になりそうだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年12月21日 世界のあったかい物語@IID 世田谷ものづくり学校での上映会 会場もクリスマスムード一杯! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年12月06日 秋川イルミネーション ピエロの仕事で秋川へ 昼は何でもない風景が 夜はロマンチックに |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年10月18日 高い所 六本木ヒルズ 超高層階より眼下を・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年10月11日 山口へ 観光は現場と空港・駅のみ。 新山口駅前で種田山頭火の像 空港で、山口の文字入り看板 行った気になった・・・? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年09月07日 ゲリラ雷雨 今日も夕方、出かける寸前、 雲行きが怪しくなってきた 少し早めに出かけていればと思いつつ 黒い雲が迫ってくる・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年08月18日 キンダー終了!! 毎年恒例のキンダー・フィルム・フェスティバルが 無事に終わった。 今年は、会場が青山と調布の2か所での開催、 戸田恵子さんがボイスオーバーされたりと 盛りだくさんのフェスとなった。 来日した「10歳のカーラ」(from デンマーク) 主演のエレナ・アンデ・ヨンセンちゃんと 「10歳のカーラ」は今年の最優秀作品賞を 受賞!! (我々がヴォイスオーバー担当) 次回上演は東京国際映画祭? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年08月03日 小坂一也 先日の芝居で登場した時 小坂一也かと思ったとコメントあり 似てる? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年07月28日 公演終了 ちょんまげワルツ 無事に千秋楽を終えた。 最近即興ばかりで、台本芝居は久しぶり、 アドリブ一切なし・・・ ハプニングが起きた時 即興では相手を「助ける事」でシーンをつなげる事ができるが、 台本では相手を「見殺しにして進める」事でシーンを続ける。 (決して悪いことではない) 新たな発見だった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年05月04日 手渡し 今年の田植え、 父の運転する田植え機に苗を渡す、 父は誇りを持って農作業に望む 父に従う 父はいつまでも偉大だ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年01月04日 福井での初日の出 帰省した朝、雪雲の切れ間から差し込む朝日。 今年も良い年になりますように! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007年12月28日 TILT年末ライブ ゲストにフリクルのBOBI氏を向かえて ご来場の大勢のみなさまに感謝しつつ。 乾杯! 目が・・・ 今年一年ありがとうございました!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007年12月13日 BLUE MAN GROUP IN TOKYO N.Y. LONDON そしてTOKYOで観た! 進化している、お客の雰囲気も微妙に違う。 終演後の客だしに携帯で写真を撮る日本人たち。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007年10月27日 風雨の上映会 東京国際映画祭 みなと上映会「ハロウイン」プログラム 今年は野外上映! 台風20号接近中にもかかわらず大勢のお客様 カッパを着ての観賞となった。 我々の作品の上映はできたが、 最後の上映は風雨が強くなり 途中で打ち切りとなってしまった。 ご来場頂いたお客様、ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007年10月07日 ポケモンGet! ポケモンと2ショット!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007年08月25日 稲刈り 実家での家業「農業」 今日は通称「菊長」を2/3を刈り終了! 日焼けした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007年07月14日 二段階変身!! 鴨川でのステレンジャー 特殊な(顔丸見え)マスクで再変身!? *ちなみに本編にはこの姿は登場しません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007年05月02日 達成! 田植えを終えほっとしている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2007年03月21日 海賊出現! つくばの住宅展示場にて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007年01月05日 極楽の果て・・・ 家族で「極楽湯」に行った。 正月のずぼら気分からリフレッシュして 再度入浴したら・・・元に戻ってしまった・・・ 極楽もやりすぎに注意!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年12月10日 Londonにて 2年振りのロンドン THE BLUE MAN GROUPを観に行った 客だし中のメンバーと 気さくだ・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年10月15日 ラクダといっしょ! 千葉の住宅展示場でのイベント 「コペチ」君(2歳)との2ショット |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年09月25日 お彼岸 彼岸花の咲く頃 伯父が旅立って行った。 「よー来てんだった」と いつも笑顔で迎えてくれた。 合掌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年09月09日 怪人デビュー! 地球の温暖化によって生まれた 温暖怪人「ホットホッターホッテスト」 宮城県大崎市に出現!! ステレンジャーと対決するが・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年07月24日 富士登山 7月22〜23日 山頂を目指す 休日のためか登山渋滞・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年07月16日 あべし! お台場「北斗ミュージアム」 等身大ラオウ像前にて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年06月04日 ステレンジャーin横浜みなとみらい 「エコカーワールド2006」 赤レンガ倉庫特設会場にて レッドが来賓のテープカットのきっかけを出す |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年04月09日 さらば赤瓢箪! 「即興・カニクラブ」で毎週お世話になっていた 居酒屋 赤瓢箪が建て替えのため 一年ほど閉店してしまう。 最後の日曜日、参加者の皆さんと。 十年間の感謝をこめて・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年04月07日 米作り その1 実家(福井)での苗代作り、 今年の農作業初め、 耕運機は父が運転する・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年03月26日 こんのさん、牟田さんと 今年のお正月 ひとみさんのコンサートで御殿場へ、 終演後の一枚。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年12月31日 大晦日 富士吉田からの富士山! 来年も良い年になりそう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年12月25日 仙台でのキンダー クリスマスのあったかい映画祭も無事終了 ボランティアスタッフと記念撮影。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年11月10日 紅葉 中禅寺湖の宿の紅葉 赤と青のコントラストが鮮やかだった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年10月30日 東京国際映画祭 六本木ヒルズ49階の控え室にて 今回も好評のうちに終了した。 メンバー、スタッフに感謝! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年10月20日 深夜の撮影 短編ホラー「晩餐」の追加撮影 かなり眠い状態(にはみえないかも・・・) 撮影は朝まで続く・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年09月02日 稲刈り 最新のコンバインで 思ったより早く終了!? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年08月15日 無事終了! 夏恒例の 13回キンダー・フィルム・フエス 好評のうちに終了! こどもMC、ディレクター、声優の皆さんと。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年07月21日 歌うカニ ワークショップ最終日は 中野芸小での公開 「マイムとコーラス」の場面 動きとコーラスのイエスアンド。 登山途中にサルに遭遇して・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年05月03日 田植え 今年は「苗代」作りから「田植え」までを手伝った。 充実感!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年02月28日 歌うカニ 中野芸能小劇場にて「音を重ねる(ハーモニー)」を楽しんだ皆さん。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年01月02日 賀正 元旦より獅子舞の仕事 小田原 富士山も初仕事に協力! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2004年11月27日 西中延児童センター エコスポットについての説明を子供たちと一緒に聞いている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2004年08月30日 大紅白戦 カニの「大紅白戦」 社会人、高校生、俳優など さまざまな人たちの即興チームバトル。 この日は「テキーラズ」が優勝した。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004年08月23日 キンダーフィルムフェス 今年は青山円形劇場で10日間上映された がんばった「こども司会者」と声優の皆さん。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004年07月20日 水質浄化 霞ヶ浦に登場したステブルー、「湖の水をきれいにしょう!」と活動した。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004年06月05日 ブルーでの活躍! 江戸川区でブルーとしての活躍、 グリーンも得意気。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2004年04月25日 インプロワールドカップ 惜しくも予選敗退だったが、 悔いの無い戦い?をした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004年03月02日 ロンドン バッキンガム宮殿前にて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004年02月29日 ビックベン ロンドンにて、まだ寒い! みぞれ交じりの中で撮影。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004年01月19日 某国営放送(BS)ロケ 飛鳥山公園でBS夜のなんとか王国とか言う番組 「地方のヒーローさん」のロケ、リポーターに ヒーローの何たるかを伝授しているところ。 多分2月11日に放映予定! (今回は○○貴族の二の舞にはならなさそうだ) 雨があがり良いロケ日になった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2004年01月18日 ひなたぼっこ 昨日の雪模様がうそのように晴れた日曜日 家の外では猫が氏神様の社でお昼寝・・・ なんだかうらやましい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年12月14日 黄色の絨毯 代々木公園、イチョウの葉が一面に広がる。 人々もカラスもその絨毯の上でくつろいでいた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2003年12月02日 大正大の晩秋 大正大の銀杏の葉が風に吹かれて舞っていた、失礼ながら仏様の後ろから・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2003年10月20日 富士山 ステレンジャーin奈良の帰り道、富士川サービスエリアにて、久しぶりの富士山に感動! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2003年08月14日 大海へ 実家の庭にいたアマガエル、じっと深緑の海を見ていた。何想う? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2003年08月10日 キンダー無事終了! 円形劇場での表彰式も終わり こども審査員と記念撮影 今年のキンダーも幕を閉じた。 参加してくれたみんなに感謝 また来年! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2003年08月05日 キンダーフィルムフェス 声優体験ワークショップの発表! 短時間のリハーサルだが、 見事に発表できた。 子供たちの吸収力に拍手! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年07月21日 カニ「大紅白戦」 かなり久しぶりに「優勝」した。 やはりメンバーの信頼(安心感)が大切だと 改めて思った。メンバー&お客様に感謝! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年07月05日 別府温泉ツアー 7/4〜6に別府に行き、いわゆる「秘湯」に 案内された。かなりリラックスする。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年06月16日 TILT live 毎月ライブでの一コマ。 何を発言して「うけ」ているのやら? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年05月30日 足柄S.Aにて けなげに生きる姿に自然を感じる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年05月24日 ガムカム安全運転体操in上郷S.A 高速道路での「眠気防止キャンペーン」で、体操の実技指導をした。みなさんも安全運転で!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年05月01日 田植え 実家の田植えの手伝い風景。機械化され楽になったとはいえかなりの重労働・・・腕が張る!明日(あさってかも)が筋肉痛になるかも・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年04月19日 Over the rainbow 通り雨の後に東京にも虹が出た。都会にも心が洗われる瞬間があるんだとしみじみ思った。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年04月13日 ツインリンク もてぎにて インディ・ジャパン300のイベントでのピエロのヒロちゃん、インディギャルに囲まれて・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年03月19日 池少5年生まとめ 今年度の「インプロ表現」授業の最終日。3クラス合同で記念撮影(卒業式の表示は昨日の名残)この一年でみんなはどう「変化」しただろうか・・・? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年03月02日 プチ海外パフォーマンス!? 米軍厚木キャンプ「上官クラブ」での子供向けパフォーマンスのポスター(入場にはパスポートが必要だった)いつもになくお客様が入り「リトルキッズ」が多く英語でのトークも冴え?会場は大変な状態に・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年03月01日 久留里の春 卒業生を送る会の六年生達も順調に進んでいる、生徒達のひたむきさに感動、そして校庭には小さな春が来ていた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年02月11日 インプロワールドカップvol.3 今回は「かに風味」で出演、優勝はできなかったが楽しいショーになった。お客様&出演者の皆様、ありがとう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年02月03日 チーム:カニ風味 「大紅白戦」では惜しくも予選で敗退してしまったが「インプロワールドカップ」で優勝を目指す?!メンバー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2003年01月01日 那須塩原駅より 元旦から「那須ビューホテル」で仕事、天気も 最高!今年は春から・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2002年12月28日 あさひ 今年の「お疲れ様」で強羅温泉へ。朝も寒いけど気持ちがいい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月26日 紅葉都庁 新宿中央公園の銀杏がとてもきれいだったので一枚。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002年11月23日 ピエロの中身 ピエロ、その骨格、その神経(もっと神経はこまやか?) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2002年10月26日 野外上映会in新開地 今まで星も見えていたのに急に雨が降ってきた、我々、お客さんにも緊張感が・・・このまま途中で終わってしまうのか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2002年10月15日 夕暮れ観覧車 お台場にて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2002年08月10日 キンダー・フイルム・フェス 英国のディブ監督、子供審査員&声優たち |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2002年07月02日 この指とまれ 大正大学にて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2002年06月27日 北とぴあにて、山本コウタロー氏と 北区エコーライフフェアに出演! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2002年06月23日 グアムの朝 朝焼けが素晴らしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2002年06月10日 グァムにて 仕事でグァムに行ってきた。何日かオフがありリゾート気分になった。(ホテルからの風景) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2002年05月25日 「インプロ・ワールドカップ」 チーム「カラーズ・青」見事に優勝!トロフィー授与 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2002年04月28日 ナショナル麻布にて |